fc2ブログ

西堀風之介のちょっと一言

酔っ払いブルーズ・マン 西堀 風之介の 不定期更新ブログ。 音楽ネタ中心にやってます。 ライヴスケジュールもチェックしてね。

思い出しパスタ

こんにちは。
彩子です。
シカゴに戻って10日以上経つのに
体の調子がイマイチ戻らないです。

ねむたーい



ところで…

わたくしのリュックに
〝パスタの素揚げ〝を入れたのは誰ですか
そう
最終公演後の打ち上げでの1おつまみ。。。

昨日学校にて
「ん?ウチのまわりになんかパスタの揚げたみたいなん落ちてるな…
         
 あれ.....           
           
 ちがう!自ら落としてるやん、、なんだこりゃ」

瞬時にあの時のものだとわかりましたが
誰がいれたのか??
自分もお酒と時差ボケで記憶が確かじゃないので
なんとも言えません、はい・・。


とにかく
あの楽しかった打ち上げを思い出させてくれた良い一品!
これを持ち帰らせてくれたどなたかに感謝です



スポンサーサイト



  1. 2010/04/23(金) 09:17:57|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れてたFUNCADELIC

私はファンク・ミュージックが大好物なんですが
最近、TEX-MEXやカントリー、ブルーグラス、カリプソ
ばっかり聴いてましたが・・・

今日久しぶりに『FUNKADELIC』
Standing On The Verge Of Getting It Onを真昼間から聴く。

忘れてた。こんなにカッコええのを!
何でこの人たちは、こんなにも上質の『ど阿呆』なんでしょう。
ジャケットも訳のわからん絵やし・・・

このグルーヴは他者の追随を許しません。
何回聴いても踊れる!
唯一にして無二とはこの事です。

他のアルバムも、それぞれカッコいい。
忘れてたFUNKADELIC。
やっぱり、スゴイ人たちです。

ファンカデリック


  1. 2010/04/18(日) 23:59:20|
  2. MUSIC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

友とメンバー

彩子が帰ってきて、目まぐるしい9日間があっという間に過ぎ去って行き
そして、彩子はChicagoに帰っていきました。

大阪で一緒にやってるときから、『娘』『妹』みたいに思ってた彩子が
Chicagoで生活して、毎日のようにサックス吹いてて
そして、DUB THIS や ネリー・タイガー・トラヴィスや
リン爺、ピート、JW、など素晴らしい人たちに可愛がってもらい
会うたびに艶っぽいサックス吹くようになってるのが、嬉しくてたまりません。

彩子、香奈子、菅野ロッソ、宇田っち、北斗、洋平、石川君、佐々田
マーティー、祖田さん、宮口ジョージさん、千原たーくん、井上さん、ごんぞー
サタロヲ、タタミ、玲君、まっちー、あきらちゃん、caoluちゃん、亀井さん
こうちゃん、佐藤いずみ、よしえちゃん、やっさん、きょうこちゃん
・・・そしていっつも観に来てくれる人たち、応援してくれる人たち。

家族であり、友であり、メンバーであります。

みんながもうひとつ上のステージに上がれるように
その為にも、私がカッコいいシンガーで、カッコいい中年で無いと
アカンと思ってます。

改めて、彩子と久しぶりに演奏して、酒飲んで
感じたこと。

私は仲間に、家族に恵まれてます。
  1. 2010/04/17(土) 00:48:22|
  2. MUSIC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2周年...かぁ

今日でシカゴに戻って1週間です。

予定やと今日で時差ボケが治るはずzzz...

どことなく寂しさが残る毎日です。




2年前の4月16日

シカゴ生活がスタートしました。

正直言うと..

完全なるホームシックでした。

それほどに

゛家族・バンドメンバー・友達″

みんなとの別れはツラすぎでした。




そんな訳で明日(16日)から3年目スタート。

今回色んな方に体のことを心配して頂いたので

心を入れ替えて

できるだけ食生活を正していこうと思います。

はいっ今更ですいません(^^;



  1. 2010/04/16(金) 10:10:17|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

再びお邪魔しますぅ

風之介氏に

「もうちょっと書いたら?」

と、言って頂いたので

調子に乗ってみたいと思います。



日本でのことも書きたいんですが

その前に

このブログでもおなじみのリン爺(Linsey)

の話をしていいでしょうか?



70歳にもなろうかというこの爺ちゃん

この間も

「I was crying everyday」

シカゴに帰ってきた私にそうおっしゃっていました。



この日偶然にも

シカゴ在住の某日本人女性(Aさん)がクラブに顔を出し

話を聞いていると....

このAさんも昔

リン爺に結婚しよう、と求婚されたそうです(笑)

さすがのリン爺もちょっと気まずそう

その情けない表情がおもしろくておもしろくて

私は一人心の中で大爆笑してしまいました。





  1. 2010/04/13(火) 18:48:35|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

吹く場所

「シカゴへ行きます」
と、わがままを言ったのが2年半前のこと。

好き勝手にやらせてもらっておきながら
今回、大阪で演奏できたことに
言い尽くせない程の感謝の気持ちでいっぱいです。

吹く場所=帰る場所がある..
これは自分にとって何よりもの‘強み’です。

この強みを元に
これからもシカゴで精一杯がんばっていこうと思います。


改めてさっくす屋から
『西堀風之介のちょっと一言』
      ↓
    ではなく
      ↓
『西堀風之介ちょっと一言』
 (たまにこのタイトルでかなこ姉さんとか
  登場したらいいのになぁ...いや、ネタふりちゃいますょ!)

「しあわせ一杯の9日間、
 本当にありがとうございました。」


100402_050107.jpg


~2010春in大阪~
Alto Saxophone 南 彩子でした。





  1. 2010/04/12(月) 19:58:18|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2年ぶりの○○

今回の帰国で色んな2年ぶり○○体験

2年ぶりの花粉症に。
と、言っても大阪市内ではマシやったのが
北摂に行ったとたん...ウ゛ぅぅぅ


2年ぶりのチャリダー。
ぷう氏にマイチャリを大事にキープして頂いたので
とある朝、気分爽快に朝一のアメムラを
気持イイっ


そして2年ぶりのコンビニ。
これぞ日本のパラダイス。
店に入ったら、眩しくて目が痛い
惣菜・スィーツ・スナック・飲料水…
買わなあかんもんばっかり!



2年ぶりに帰って来たさっくす屋は
そんなことを感じておりました。




  1. 2010/04/12(月) 18:59:06|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

言い訳太郎

彩子です、

シカゴです、

このブログを書く時間がなかった、

言い訳太郎です。

シカゴに着いて再び時差ボケってるので
只今頭の中はぐるぐるどっか~んです。



とにかく今回の帰国は
大変貴重な9日間になりました。

3日間の舞台も
とてもいい経験になりました。
役者さんという職業を
初めて間近で見ることができて
そこからも色々吸収させてもらいました。


楽屋の風景


ホント楽しかったです。
ア..風之介氏に私も同感!
今回の裏MVPは完全に宇田さんデス。
ステージは当然のことながら、
楽屋MVPも宇田さんでした(笑)
ラブリーです。


さっくす屋日記~2010春in大阪~

つ・づ・く




  1. 2010/04/09(金) 18:02:39|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PLAY@the BarⅣを終えて。

今回の公演。
初めて役者に挑戦+Live
3日間やりきった。ホンマに楽しかったです。
皆に感謝です!
またやりたいと思いました。

来ていただいた方に書いてもらったアンケートにMVPを決めるところがある。

私、風之介は5位。一応入賞って感じで。

初めて役者やったのに5位に選んでもらえたのは
脚本書いてるPlay座長の石川玲のおかげやと思います。
ほんまにオイシイ役がもらえたからです。



我がバンドが1位!

これは嬉しい。

みんな、今回はホンマに頑張ってくれました。
劇中で色んな曲をやったので、大変やったと思います。
しかし、さすがは我がメンバーたち!演奏バッチリですわ。
特に彩子の兄弟船がサイコー!

私的に今回のMVPはベースの宇田憲明です。
ずーっと役者の台詞にリアクションしてるし、
サタロヲにネタ振られても、超おもろい返しするし。
アホやいうのは知ってたけど・・・・

極上のアホでした。


U・D・A 最高です。
  1. 2010/04/05(月) 18:38:54|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

彩子です...

3月30日にシカゴより帰って参りました。



今回はぷう氏の観察日記ではありませんが
わたくし自身の日記を書かせて頂きます。




時差ボケでぐるぐるです♪



zzz...





とりあえず叫びたいのは…



日本最高ぉぉ






ではまた






  1. 2010/04/01(木) 16:15:56|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0