fc2ブログ

西堀風之介のちょっと一言

酔っ払いブルーズ・マン 西堀 風之介の 不定期更新ブログ。 音楽ネタ中心にやってます。 ライヴスケジュールもチェックしてね。

今年のプロ野球は・・・

阪神が優勝したのは大阪人として非常に嬉しいんですが、

なんかもうひとつ盛り上がらなかったような感じがします。

それは、巨人が弱すぎたから。

選手の方々はしんどいでしょうが、最後までデッド・ヒートして欲しいもんです。

・・・・子供の時ほど野球が楽しめなくなってきてる。

親父になって醒めてきたかな?
スポンサーサイト



  1. 2005/09/30(金) 12:21:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

阪神優勝かぁ

よかったけど。

良いけど。

・・・・・

阪神ファンのノリが嫌い。
  1. 2005/09/29(木) 23:57:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仏像が好きです。

よく子供の時から、京都の古寺をウロウロするのが好きで
阪急電車に乗って河原町まで行き、京都市バスでいろんなお寺を見て廻ったもんです。
最近、昔からの友人の実家(広いので倉庫代わりにさせてもらってた)から、いろいろな荷物を引き取った際に、昔買った本が出てきて、そういう古寺関係の本がいっぱい出てきた。

やはり、三十三間堂の千手観音は凄い。
見てない人がいるなら、是非見て欲しい。
理窟ぬきで凄いとしか言い様が無い。
昔の人って、今の人より創作にかける情熱が大いにあるような気がしてならない。

ちなみに、私が一番好きなのは、同じく三十三間堂の、
二十八部衆の伽楼羅王。
非常に凛としててカッコいい。
何時代の誰の作か忘れたが、二十八部衆の像が皆秀逸で素晴らしい。
興福寺のものが有名な阿修羅王の像も、この二十八部衆の中にあるのだが、
ここの阿修羅王像もなかなか素晴らしい。
書きだしたらきりが無いんで、今日はこんなもんで。

                        草々
  1. 2005/09/15(木) 12:37:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

選挙も良いが・・・

ニューオリンズ。
私の大好きなサッチモが生まれた町。
音楽の町。

えらいことになってる。
未だに治安が安定せず、ホントに大変そう・・・

早くもとの町に戻ってくれることを祈ります。
  1. 2005/09/12(月) 15:49:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

TVでも賑わっているようだが。

ニュースで毎日やってる今回の総選挙。

小泉首相のこと・・・前回も日記でちらりと書いたが。

国民新党とか新党日本とかが話題になってます。
が、・・・が、ですよ。

民主党どないでしょう?
あれだけ政権交代を訴えてて、インパクトが足らんような気がするんです。
確かに他の野党に比べて人気も人材もあるんであろうが、
今回の選挙完全に出遅れた感がします。

まるで、しずヶ岳の合戦(変換できへん!)における、
羽柴秀吉と柴田勝家のような段取りの違いである。
柴田勝家は織田政権における重鎮ではあったが、どうも実直さが仇になったようである。

民主党の岡田代表は非常にまじめな人らしい。
でも、小泉首相のような”寝業師”と渡り合うには、少し腹芸が足らないような感じが・・・
そこがTV見ててヒシヒシと感じるんです。


  1. 2005/09/09(金) 14:01:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

9/11

LIVE BAR ”IVY”にて
9/11[日]
POWERD INSECTS(ホセ松岡:DRUMS)
が、あります。

いってあげてね!
  1. 2005/09/09(金) 13:08:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さて・・・

選挙で盛り上がってるねぇ
みんなの関心を引く選挙という意味では
ここ近年一番では?

小泉総理。
いろいろな評価がありますが、
意外と名宰相かも・・・・

  1. 2005/09/05(月) 20:37:48|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

悲しい話。

先日、・・・
7月22日に、タイのメコン川であった、橋梁工事の事故で、
私の同級生が亡くなり、その葬儀でした。

その彼は、私の小学校から中学校までの同級生で、付き合いはそんなに深くは無かったのですが・・・

やはり同級生の死というのはつらく、ショックである。

亡くなった友人は、タイのメコン川に橋をかける工事まで手がけて
指導するような立場でガンバっていたのに・・・
もし神がいてるとしたら、無情である。

普通にがんばっている人が早く逝ってしまい、
私のような、世間のクズが生きながらえるなんて・・・・

残された奥さんと5歳のお子様に幸がありますように・・・

                         合掌。
  1. 2005/09/03(土) 22:48:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さてさて。

九月です。
今月はLIVE予定はないんですが、
どっかにゲスト出演があるかも・・・
ふ・ふ・ふ
そんときはよろしくね。
  1. 2005/09/02(金) 09:34:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0