fc2ブログ

西堀風之介のちょっと一言

酔っ払いブルーズ・マン 西堀 風之介の 不定期更新ブログ。 音楽ネタ中心にやってます。 ライヴスケジュールもチェックしてね。

ショック

ショックというか、わかってたんやけど・・・

POOYANというニックネーム。

結構いてんねん。

という事で改名しようかなぁ・・・・

なんて思っとります。

何かカッコよくて私らしい名前ないかなぁ。

募集中です。

                     草々


スポンサーサイト



  1. 2005/06/28(火) 03:19:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

ジョージ・@ーカスの馬鹿野郎!!

6/25にスターウォーズ エピソード3 シスの復讐

ついに観てきました!!!

特撮は文句ないです。素晴らしい。

でも・・・・・・・

言いたかぁないけど




[ジョージ・@ーカスの馬鹿野郎!!]の続きを読む
  1. 2005/06/27(月) 03:19:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

職人魂

良くTVなどで

職人の方々の話を見ると思うこと。

ひとつのものを心込めて作り続けてるのを見て

かっこいいなぁって思う。

前、兵庫県三木の金物職人の特集みたいなんやってたけど、

弟子入りしようかなって思ったほど

不器用やさかい、無理や、でもあの生き様には

憧れる。

私も歌い手として、ああなりたい

TVや各メディアでちやほやされるのも良いが、

お客さんが観てる前でいいもんがやりたい。

「あんたの歌聞いてたら元気出るわ」

ってなこといわれるのが一番嬉しい。

                         草々



  1. 2005/06/24(金) 03:18:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えぇ?

がくと(つづりがわからない)って人

歌う人やったんや。

マジで知らんかった・・・・・

俳優かモデルかとおもっとった。



当然モーニング娘なんてメンバーの名前全然知りません。




真田十勇士なら全員言えるんですが・・・・

                        草々



  1. 2005/06/20(月) 03:18:23|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

悩んでます

1ヵ月後の7/15

フラメンコ曽根崎心中観に行こうか

ハッスル11観に行こうか

ううううううん、悩むなぁ

                                かしこ


  1. 2005/06/16(木) 03:18:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひさびさに映画

バカ映画見ました

エイリアン対プレデター!

まァ、よくもこんな映画に何億もかけるもんだと思いながら、

あまりのバカッ振りに感激!

バカ映画過ぎて大好きです、こういうの・・・

エイリアン2でロボット(アンドロイド)役の人も出てたし、

ちょっと小粋な演出も・・・・小粋というかなんというか・・・

次はフレディVSジェイソンを見なければ・・・


                         草々


  1. 2005/06/07(火) 03:17:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サッカー


日本がバーレーンに勝った。

よかったね

以上です、なぜなら私はサッカーというスポーツにまったく興味が無い。

これからも興味を持つことは無いでしょう

何が面白いのか全然わからない

サッカー好きな友人に会ってサッカーの話をされたら

0.2秒で切って捨てる。「全然興味ないから。」

阪神ファンでもないのに、朝から「昨日阪神勝ったなー、」って

言われるの苦痛でしょ?

だから私にはサッカーの話をしないで。

                       草々



  1. 2005/06/06(月) 03:16:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だんだん復活の兆しが

日記を書く気にならんかったんはいろいろ理由がある。

それをぐたぐたココで書く気にもならんが、ま、いろいろあったってことですわ

最近またちょろちょろ書いてみようかと思うようになった。


で、今日のお題は・・・・・

先日、知人にある小説をいただいた。

北方謙三氏の”楊家将”である。

前から中国の歴史物は大好きで、三国志や、水滸伝、項羽と劉邦などは

一種類でなく、いろいろな作品や研究文献、果ては漫画まで読み尽くしてる。

語りだしたら3日3晩止まらんやろう。

しかし、読んだこと無いけど、1回読んでみたい、知りたいと思う物語が2つ

あって、一つは隋唐演義、もう一つが楊家将演義で、まさに楊家将は後者で

めっちゃ嬉しく、2日で一気に読破してもうた。

ううむ、めっちゃおもろいやん!

人間たまには活字に埋もれてみるのもありですなぁ・・・

今度は、何読もう・・・・・・・・?

                            草々



  1. 2005/06/03(金) 03:16:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0