fc2ブログ

西堀風之介のちょっと一言

酔っ払いブルーズ・マン 西堀 風之介の 不定期更新ブログ。 音楽ネタ中心にやってます。 ライヴスケジュールもチェックしてね。

スケジュール

2014年 私のライヴ・スケジュールです。


5月17日土曜日

谷町9丁目

BAR 『SALT OF THE EARTH』

われらが歌姫、奥井香奈子のLIVEでギターで参加です。
もちろん歌も3曲ほど歌います。

19:00~

詳細近日!
スポンサーサイト



  1. 2014/12/31(水) 23:59:59|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:23

ヤン坊マー坊

ヤン坊マー坊 天気予報
終わってんて。
昨日聞いた話。

何年やったんやろう?
  1. 2014/04/25(金) 14:16:52|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんと2月

全然ブログさわってません。

なんかねぇ・・・

Live告知のみになっとります。

今年もヨロシク。
  1. 2013/02/08(金) 18:14:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドタバタですが・・・

全然告知できてませんでしたが

日本橋にて私の店。カレー&Bar『マイティ・ルゥ』

本日午前11時OPENでございます。

時間あるときに寄ってください。
お待ちしてます。

場所・大阪市中央区高津3-2-20
TEL・06-6643-9155
OPEN 10/10~10/14はAM11:00からAM2:00
     10/15月曜からはAM7:00~AM2:00.モーニングもやってます。
 
 10/10~10/12はチキンカレーに1ドリンク(アルコール以外)サービス。
 チキンカレー650円 (小500円、大800円)
夜のBarはNo Charge ドリンク500円
                アテ300円~

   


  1. 2012/10/10(水) 02:00:02|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近告知ばかりですが。

今週土曜日
9月1日ですが

シカゴロックでやらせてもらいます!

雰囲気の良いお店です。
是非来ていただきたい。
久しぶりに香奈子も出ます。

よろしくお願いいたします。
  1. 2012/08/27(月) 23:57:22|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月6日 おおきに。

PLACEBOでのLIVE
盛り上がってええ感じでした。

ホンマに来ていただいた方々

おおきにです。

LIVEの様子

http://www.ustream.tv/channel/placebo-%EF%BD%94%EF%BD%96
  1. 2012/07/12(木) 07:54:58|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気がついた、というか知っていたのか?

チャック・ブラウン氏が、先日亡くなった。

チャック親分。何度か観たけど、もう、そらぁカッコよかったです。

で、Go-Goに凝ってた時期に(20~24歳くらい)に、ふと気付いたこと。

これ(Go-Go)って・・・
これとほぼ一緒やん。↓
lovejoy

2曲目、3曲目ですよ。
さすがSTAX!

いや、さすがドナルド”ダック”ダン!
さすがジム・ケルトナー!

あ、ほっくんに聞いたんですが
ダック・ダン師匠も亡くなったとか・・・

レヴォン・ヘルムも・・・

残念です。

  1. 2012/05/28(月) 21:52:32|
  2. MUSIC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒の戻り

今日なんて寒いんでしょう!

4月に入ったのにねぇ。

最近 Con Funk Shun の『7』ばかり聞いてます。
そういえば United We Funk All Stars にもメンバーが何人か参加してたなぁ。

『7』は10代から聞いてる愛聴盤。

うーん 一曲目の『Bad Lady』が 
たまらん。

  1. 2012/04/06(金) 21:04:11|
  2. MUSIC
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日のロケッツ

昨日のロケッツ

雨の中たくさんの方に来ていただきました!
ありがとうございました!!!

おかげさまで良い一夜いなりました。

またロケッツでワンマンしますので、そのときはまたお願いします!!!

次は3月

IVYでやってた『風彩』復活です。

詳細近日!
  1. 2012/02/23(木) 21:52:01|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

FaceBookって。

ちょっと前に友人の吉川弾氏から
Facebookに入らないかメールが来てて

ちょっと前に登録してての忘れてて

マーティーとか祖田さんとか菊田俊介氏とか洋平とかと『友達』
になって、なんとなく書き込みしたりして

おっと
Blogですらまともに更新でけんのに
あんなマメな人がしそうなツールを

どないかできんのか

なんて思っております。

使い方ももう一つわかってないし・・・

パソコンの前にいるより
飲み屋のカウンターに座ってる時間のほうが

何十倍も長いのに・・・
ノートパソコンでも買うか。
↑メカ音痴のおっさんの発想。


  1. 2012/02/10(金) 18:55:13|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

茶番はもういいです。

国会中継を見てたら・・・

そらぁTVではそういうとこばっかり映すでしょうが

あれが日本の立法機関やと思ったら


泣けてくる。

  1. 2012/02/06(月) 16:59:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年もヨロシクお願いします。

さぁ、年も明けて

酒ばっかり飲んでる1週間も終わって


ん?スケジュール???

1月はいつもLIVE 少ないでゲスよ。


とにかく今年もよろしくお願いします。

毎回盛況にしたいもんです。

今年の抱負は

貯金。



です。
  1. 2012/01/12(木) 18:22:51|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

年末に向けて

結構LIVE入ってます。
といっても、一番忙しいときに比べれば・・・全然少ないですが。

まぁ、演奏できる所があるってことは、有難い話です。

とにかく、ええLIVEしますんで、皆さん覗いてください。
  1. 2011/11/13(日) 19:36:03|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さて、久しく更新してませんでしたが・・・

ほんま、久しぶりです。

11月になります。

早いもんで、もうすぐ一年が終わります。

今年もあとわずかですが、ガンガンLIVEやっていきますんで宜しくお願いします。

ま、久しぶりやからこんなもんで、堪忍して。
  1. 2011/10/31(月) 21:29:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロケッツ21周年!

7月27日のロケッツ21周年ワンマンライヴ

大大大盛況でした!!!!!!!!!!

満員御礼です!

来ていただいた皆さん。ほんま、おおきにおおきにです!

いやぁ~楽しかった。

皆さんも楽しんでくれましたか?

また、ロケッツで11月にワンマンするんで、

よろしくお願いします!!!

あ、ロケッツ以外でやるのも来てね!
  1. 2011/07/30(土) 11:50:36|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さっくす屋より

来週7月23日に帰国させて頂きます。
1週間の滞在ではありますが
久しぶりの真夏の日本
楽しみにしております。

7.27(wed)
ROCKETS 21TH ANNIVERSARY
~われわれわ~

FUNK-A-WIND-BLOWS! Season4
Rockets 21th Commemoration Special!



4年ぶりのロケッツにて
皆様に会えるのを心より楽しみにしております。
  1. 2011/07/17(日) 11:52:15|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さすがにこの暑さは・・・

毎日あっついです。

我が家の愛犬、ニトロ君も
散歩のとき、舌出してハァハァ言ってます。

毛が無い犬なので、ムクムクの奴よりもましかな、と思いきや
裸に直射日光も暑そうです。

犬も大変です。
  1. 2011/07/10(日) 21:20:16|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

おぉっと、気がつけば。

一月近くもBLOGを放置してました。

昨日、『 太陽と月 』にて
まみまみ~ず のLIVEがありまして
たくさんの方に来ていただいて、感謝感激です。

本当にありがとうございました。

名倉学が意外にもアホ(←褒め言葉です。念のため。)やったのに大喜びしてしまいました。
彼はいつも最高のキーボードプレイをしてくれます。

まみまみも、おっさんらに囲まれながら堂々と歌ってました。

で、やっぱり羽田北斗。
最高のベーシストです。

グルーヴの洪水です。

今度のロケッツが楽しみや!

え?私のドラム???
音がでかいって言われました。
え?ちゃんと出来たんかって?
そらぁ、もう。
カッコええに決まってますやん。
自分で得意な曲(得意そうなといったほうがええか・・)選曲してるんやし。
え?ずるいって?
自分の企画ですから。

でも、私はシンガーなんで
6月29日水曜日 同じく太陽と月で
私の真骨頂をお見せします。

ぜひとも、お越しください。
待ってます。


  1. 2011/06/20(月) 13:18:54|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご無沙汰しております、彩子です。

1ヶ月半にわたる゛東京ぶら~り歩き、珍道中〝記
楽しく読ませて頂いておりました。
地震で東京タワーの先端が曲がったというのには驚きです。

☆☆☆

2011年もあっという間に上半期最後の月に突入しようとしてますが
ではここで『さっくす屋・2011年上半期ニュース トップ3』

1位 Mighty Sparrowのバックで演奏したこと
2位 1月下旬猛吹雪に見舞われてエライ目あったこと
3位 3月に転校したこと

といった訳で堂々1位に輝いたのはマイティー・スパロウとの共演でした。
めっちゃかっちょいいスーツを装いつつもおちゃめな人でした。
もうお歳がお歳なだけに歌うのもギリギリといった感じでしたが
ホントお会いできただけで光栄です。
7~8年前にMighty SparrowのCDを貸してくれたのは
言うまでもなく、風之介氏です!
ここでも素晴らしい教育が成されていた訳です

☆☆☆

シカゴはおかしい天気が続いております。
30℃やったり10℃やったり、、
そんな中、今年もブルースフェスティバルが間もなく開催されます。
お陰様で今年も出演させて頂きます。
ただただ良い天気に恵まれることを祈るのみです

☆☆☆

それからもちろん7月27日!!!
心の底から楽しみにしております♪♪


それまでにはまたこのブログにお邪魔させてもらいます。



彩子
  1. 2011/05/30(月) 16:49:53|
  2. さっくす屋日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

東京ぶら~り歩き、珍道中。その4 最終回

さて、コモドドラゴンが繁殖のため貸し出し中という
ショッキングな終わり方をした上野動物園。

この後の予定は、ジョニー・ウインターを観にいく前に
私の最高の盟友にして弟分
羽田北斗と飲みに行くことに

まだ15時やねんけど・・・

御徒町で待ち合わせ。
私は東京でしかもんじゃ焼きを食べません。
絢加はもんじゃ初体験のようです

絢加 『ししょう、もんじゃ焼きは初めてなんで楽しみですぅ。』

少し待ち合わせ場所で待ってると、北斗登場。
早速もんじゃ焼きやでドリンキング・タイム

いやぁ、北斗と飲むと酒がすすみます。
もうかれこれ20年の付き合いになります。

ほんまに、大好きなベースマンです。
思ったより話がすすみすぎて、ちょっとジョニーのLIVE、ギリギリです。
絢加も初もんじゃと北斗との話が楽しかったようです。

今度、6月19日火曜日と、7月27日は
北斗がベースです。すごいでぇ~。
北斗と風之介

お楽しみに!
で、北斗、またあおう!
  1. 2011/05/24(火) 19:02:37|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京ぶら~り歩き、珍道中。その3

さぁ、スカイツリーを後にして、隅田川を渡りまして、浅草雷門へ。
絢加とふたり歩きなんですが
まぁ、人力車のにーちゃんたちが、10歩に一人くらい声をかけてきます。

私 『おい、絢加。二人歩いてたら、恋人同士に見えるンやろか? それとも親子やろか?』
絢加 『(0.5秒も経たずに)親子でしょう!』

お前なぁ・・・まぁええけど。

雷門、浅草寺。特にこれと言ってネタが無いので。省略。

またまた、浅草線に乗って今度は『恩賜上野動物園』
ついに、コモドドラゴンに対面!

またまた乗換えで、ロング・ウォーキング

絢加『ししょう。足痛いですぅ。靴が・・・失敗しました。』
私 『もうちょいやから我慢して歩きなさい。』

そして、到着。上野動物園に入ります。

そういえば、話題のパンダがいてるはず。
・・・なんと平日やのに40分待ち!!!

ちょこっと並んで、遠目に姿を観て
私 『絢加。見えたな!行こうか。』
絢加 『あ、見えました。お尻振って歩いてる。カワイイ!』
絢加 『もういいです。コモドドラゴンのほうが見たいです。』
5分も並ばずに戦線離脱。

で、途中色々動物見学。
殆ど見たあと、最後に楽しみは取っておけとばかりに
いよいよ『爬虫類両生類館』

最初にいたのは『オオサンショウウオ』
おぉ、キモイ。ほかにも色々トカゲやら蛇やら・・・
嫌いではないけど、すすんで見たいとも思いません。とくに蛇。
絢加 『いやぁ~。カワイイ!!!蛇、首に巻きたい!!!』
私 『あんまりカワイイとか言うな。痛い娘やって思われるぞ!』
絢加 『カワイイじゃないですかぁ~!』
・・・まぁ、ええか。

そんなこんなで、爬虫類両生類のコーナーも終わり・・・
あれ? 肝心のコモドドラゴンは?
あれは私も非常に見たいんですけど。

いてません。

なんと

繁殖のため貸し出し中!


んなぬぃぃいい!

といいつつ、最終回につづく。
  1. 2011/05/10(火) 18:10:41|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京ぶら~り歩き、珍道中 その2

さて、前回の続き。

東京タワーをあとにして、また大江戸線に乗って、今度は東京スカイツリーへ。
しかし・・・東京の地下鉄の乗り換えは、歩かされるなぁ。

蔵前で浅草線に乗り換えるときなんて、一回地上に出て結構歩く。
あほ弟子の絢加も『めっちゃ不便ですぅ~、地下鉄やのに地下で乗換えできへんなんて!』
と、ぶつぶつ言ってました。

私も同感。全部の乗換えが、『本町から堺筋本町』みたいに歩かされます。

そんなこんなで本所吾妻橋に到着。
駅から地上に出てすぐ
じゃじゃ~ん
スカイツリー遠景

すごい高さ!

真下から。
スカイツリー

見上げるのがキツイくらいです。
すごい高さ!
でも、東京タワーより、最下部の面積が小さいようです。


近所の食べもん屋さんの商魂たくましい便乗商法。
タワー丼
丼はテレビで見て知ってましたが・・・
タワーパスタ

パスタが笑った。

でも、スカイツリー丼、スカイツリーパスタや無くて
タワー丼、タワーパスタやねんね。
ま、タワーには違いないですが。

次は、いよいよ絢加も楽しみにしてる
上野動物園へ、れっつご~!
  1. 2011/05/02(月) 18:44:26|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東京ぶら~り歩き。珍道中 其の1

ジョニー・ウインターを観にいった日。
昼間が暇なので、約20年ぶりの東京をぶら~りしてみようかと。

話をジョニーを観にいく 数週間前から始めてみます。

あほ弟子の絢加が、ジョニー大好きなんで、『チケット取っといて。』と頼む。
あほ弟子のわりに、てきぱきとチケットをゲット。(←ジョニー観たさの執念か。意外。)
ついでに夜行バスのチケットまでゲットしてくれた。(←これまた格安をちゃんと段取り。意外。)

絢加 『ししょう。わたし東京初めてなんですぅ。』
私 『お、ほんなら昼は暇やさかい、東京ぶらっとするか。』
絢加 『わーい。で、私、爬虫類大好きなんです。上野動物園・・・』
私 『おぉ、上野動物園といえば、コモドドラゴンがおるで!』
絢加 『ホンマですか?わーわーきゃーきゃー!!!メッチャ見たいですぅ。』

で。ジョニー・ウインターのライヴ前夜。
夜行バスに乗り込む。
香奈子とシカゴ行ったときもですが、私は乗り物に乗ると『即寝』します。
あの時、香奈子はさぞ退屈やったでしょう。

今回も、高速に乗る遥か前に『即寝』
絢加はすぐ寝たんかなぁ・・・?
途中、一回だけトイレ休憩に起きただけで
気がつけば、新宿。東京は快晴。いい散歩日和です。

朝マックして、先ずは東京初心者の絢加には『東京タワー』見せてやろう。
大江戸線に乗ってれっつごー。
東京タワー
写真では解りませんが、先っちょが先日の大震災で曲がってます。

250mの展望台で、外の景色を見てるとき・・・
絢加の様子がおかしい。へっぴり腰で歩いてる。

絢加 『わたし、高いとこダメなんですぅ~~』 窓に近づこうともしません。
私 『どアホ!なんでへっぴり腰やねん!展望台から落ちるかい!ガラスも手すりも床もあるやんけ!』
私が床を足でドンドンやったら
絢加 『ひええぇぇぇぇ、や、やめてくださいぃ~!お願いしますぅ~・・・』

こらあかんわ・・・ なんで登る前に言わんかったんや。

しかし、東京タワー。たくさんの人が働いてます。通天閣とは規模がちがう。
特筆すべきは、要所要所に『綺麗な女性を配置している』ところです。

さぁ、まだまだ時間はあるし。
つぎは『スカイツリー』いこか。

絢加、心配すんな。スカイツリーはまだ工事中やさかい、上には行かれへんから。


続きは次回。


  1. 2011/04/23(土) 11:30:42|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジョニー・ウインター鑑賞記

昨日 ZEPP東京にて

ジョニー・ウインターの初来日を観てきました。

夜行バスでいったさかい、1日東京をブラブラしてから

バスに乗ってお台場まで。ZEPP東京目指して。

さぁ、いよいよ本番

ちょっとだけ遅れていったので、すでに始まってました。

強烈なギターの音。

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! ホンマにジョニー・ウインターやんか!

ん?声があんまり聞こえへん。ん?ギターがなんか・・・ミスタッチ多いなぁ・・・

老人なのを差し引いても、ちょっとなぁ・・・

MOJO WORKIN’始まって、ちょっと演奏の雑さが嫌になり

一本煙草を吸いに外へ行く。

そんなこんなしてるうちに、『JOHNNY・B・GOOD』が始まる。

あれ?さっきまでのヨロヨロとは違うぞ?

急いで中に。やっぱり違う。断然違う。エンジン掛かってきたか!ジョニー!

Tore Down。 文句ありません。カッコいいです。

最初のほうのしょぼいのは何やったんや?

アンコール『Dust My Broom』

ついにファイヤーバードで!スライド!!!

おおおおおおおおお、ジョニー。シブイ。

やっぱり、ジョニー・ウインターはカッコええ。


で、最後に総括して感想。

ギターは音もプレイも強烈でした。

でも、歌がだいぶパワーダウンしてるのは確か。

バディとかB・Bはジジイやけど、歌がまだまだカッコいい。

それに比べたら、ちょっと66歳のわりには・・・ヨレヨレやったなぁ・・・

全体的には、ホンマもんのジョニー・ウインターが観れたし

よかったけど、よかってんで・・・

でも、やっぱ、やっぱり、20年前に観たかった!!!

なんで、あの時 来てくれへんかったんや~~!!!!

  1. 2011/04/15(金) 19:29:28|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日の異種スクランブル。

昨日のイヴェント

大盛況です。

ビリーケン・キッドさん。くいしんぼう仮面さん。

ほんまにありがとう。

来てくれた人が、皆、楽しんでくれました。

大阪プロレスファンも、我々のお客さんも
いつもと違うものが見れて、よかったって言うてくれました。
次も、またやろう。

昨日のは第一歩です。

次はもっと楽しくします。

お楽しみはこれからだ~(ハヤブサ風に。)
  1. 2011/04/11(月) 18:44:41|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ブログ、復活です。

今回の震災。
ホンマに大変な事です。

あまりに大変なことが起こってて、自分のマヌケなブログを
更新すんのは、なんかなぁ・・・

と思って今日まで書いてませんでした。

自分も阪神大震災の経験者なので
あの時のことを思い出します。

震災から2日後に三宮まで行ったのですが
あちこちで立ち上る煙、ボロボロの建物
リュックサック背負って避難する人たち。
真っ二つに割れた、そごう百貨店
根元から倒れたビル
割れた道路から湧き出る茶色い水
ガスの匂い、代替バスを待つ人々の行列
ペチャンコになってた大好きだった餃子屋
歪な形に崩れた友達の住んでた文化住宅

何とも言えない虚無感に包まれました。

あの思いを今、いや、それ以上の大きな思いを
被災地の人たちが味わってます。


でも、必ず復興の日は来ます。

神戸も完全にではないですが、ほぼ復興してます。
町並みも美しくなって来てます。

復興の日を信じて

生き抜いてください。


  1. 2011/03/28(月) 19:39:28|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おかげさまです。

6日日曜日。

太陽と月にて Good Old 70’s~80's Rock Night

大盛況でした。満員御礼です。

いやぁ。ありがたい。

来ていただいた皆さん。 ホンマにありがとう。

いつも、『大阪のライヴ・ハウスや、ライヴ・バーを活性化させて、面白くする。のを目指してます。』
なんて言ってますが

少しづつ、ホンマ少しづつですが
いい感じになってきてます。

このままで、そして、これ以上にいい流れにしていきます。

今後とも宜しく!です。

  1. 2011/03/11(金) 06:52:28|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週は・・・

FC2のブログで

IDの移動とか、新しくIDの取得して
移行して

なんてやってたら
今週はあまり更新できず。

あぁ、こういうのって面倒くさい。



先週18日の金曜日に
大阪プロレスのビリーケン・キッド選手と、くいしんぼう仮面選手とが
太陽と月に来てくれて
ゆっくり話しする機会がありまして

まぁ、プロレスマニアの私としては
めっちゃ有意義な時間でした。

二人とも気さくで良い感じの人たちでした。
いやぁ、熱い人たちです。
ホンマに毎日,身体張って頑張ってはります。
高度な技の応酬に手に汗握り、胸が熱くなります。

二人ともが同じことを言いました。
『プロレスが好きだからできるんです。』

この一言が・・・そう、全てでしょう。

私も一緒です。『音楽が何よりも好きやから、できる。』
プロレスと音楽。
違うジャンルなれど熱い思いは共感できます。

その辺でふにゃふにゃやってる 
音楽活動やってます。なんて言うてる奴らに

彼らの爪の垢煎じて飲ませたいわ!

がんばれ。大阪プロレス!
応援してるぞ!ビリーケン・キッド!くいしんぼう仮面!


  1. 2011/02/26(土) 06:23:12|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日のLIVE

『絶対に見逃せないLIVE』無事終了です。

大盛況でした!

今回はベースの宇田憲明も飛び入り参加してくれて
非常に楽しく出来ました。

ホンマに寒い中、来てくれた皆に感謝です!

『次はいつですか?』『また、必ず声かけてください。』『ほんとに楽しかったです。』

そういう声を聞くと、嬉しくてたまりません。
昨日はそういう声がたくさん聞けました。
ホンマに、バンドマン冥利につきます。

大阪のライヴ・シーンを面白くしようとして
やってることが少しづつやけど、結果がでてるような気がします。

まだまだ、邁進して
もっと面白い、楽しい時間を

来てくれてる方たちに味わってもらいたい。

で、自分も思いっきり楽しみます。

次も宜しく!

  
  1. 2011/02/12(土) 08:20:33|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

若い力

いつの時代も

『今の若い奴は!』
というセリフ。よく聞きます。

昨日

The Black Fellows という
ほぼ全員が23歳のバンドを見たんですが

いいバンドです。レイナード・スキナードを思い出しました。
いやぁ。若い人たちが、ああいう古き良き物に思いを寄せて
いい音楽をやってるのを見ると

酒がすすむ。

昨日はゴキゲンで酔っ払いました!

彼らみたいな人たちを観ると
『今の若い奴は!』
も、出てきません。

大いに期待してます。
  1. 2011/02/10(木) 06:31:57|
  2. LIVE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ